低刺激カラーへのこだわり 

カラーをしたのに「やる前よりも髪がきれいになっていく!」と、大好評です。
カラーをするお客様には、前日のシャンプーをせずのご来店をお勧めします。

  • HOME
  • 低刺激カラーへのこだわり 

一般美容室のカラーの刺激を50%以下まで抑えた低刺激カラーへのこだわり


ニコマリアのオーナー永丘談「自身もカラーがしみやすく、少しでも頭皮に付くとヒリヒリとしてしまい、辛い思いをしていました。」
頭皮が染みる三大原料というと「ジアミン・アルカリ・過酸化水素」によるもので多くのカラー剤に調合されています。
一般的に、そのしみる原因の多くはカラー剤そのものが持つ刺激による「接触皮膚炎」で時間経過とともにピリピリ感が
引いていくのであればアレルギーではないので心配はないのですが、ピリピリからヒリヒリと時間とともに
刺激が強くなるなるのであればアレルギー反応かもしれませんので直ぐに美容師に伝えてください。
まれにジアミンアレルギーの方もいるのでニコマリアでは初めてのお客様にはパッチテストをしています。
先ほども述べましたが、多くのカラー剤には「ジアミン染料」が入っています。すべてのジアミンが刺激が強いわけではなく
刺激の少ないジアミンもあります。ニコマリアではジアミン染料を使用していないノンジアミンカラーも取り扱いがあることからノンジアミンカラーをご希望の方も多くご来店されてます。

白髪染めを繰り返しやっていくと薄毛の原因にもなります。

一般的なカラー剤は、肌への刺激が強い「石油系界面活性剤」を使用していたり、抜け毛や白髪を増やす原因となる有害物質の活性酸素(フリーラジカル)が発生してしまいす。ホームカラーに至ってはサロンのそれの何倍もお薬の力が強めに作られています。ニコマリアではこの有害物質を分解する力を持たせたカラー剤を使用して、肌に優しい「植物由来の界面活性剤」を試用しています。
そうする事で、白髪や抜け毛を抑制し、ハリ・コシが出てボリュームアップさせ、頭皮の炎症を鎮静化し安心・安全なカラーリングを提供しています。
ニコマリアでは5年後・10年先もカラーリングを楽しんでいただけるように
「白髪抑制・育毛促進・抗炎症」効果を持たせたカラーリングを提案しています。

二コマリアでは地肌につけると逆に白髪や薄毛を抑えることができる薬剤を使用することや
必要のない場所には頭皮に点けないように塗るテクニックや、保護オイルを頭皮にスプレーし保護する事で
お客様から「いつも染みるのにニコマリアで染めると全然大丈夫!」と沢山の声をいただいています。
天然成分の21種類の植物美容オイル(保護・保湿成分)と8種類のフラワーエキス(保湿成分)を配合した低刺激の、
髪や素肌に優しいケアカラー。 酸性カラーの引き締め効果ででキューティクルが整い、
カラーをしたのに「やる前よりも髪がきれいになっていく!」と、大好評です。
カラーをするお客様には、前日のシャンプーをせずのご来店をお勧めします。